SSブログ

偏愛ゲーマー的書評 「エミュレータ研究室2010」 [レビュー]

エミュレータ研究室2010 INFOREST MOOK (INFOREST MOOK PC・GIGA特別集中講座 367)

エミュレータ研究室2010 INFOREST MOOK (INFOREST MOOK PC・GIGA特別集中講座 367)

  • 作者: MMK International
  • 出版社/メーカー: インフォレスト
  • 発売日: 2009/12/16
  • メディア: 単行本

月刊「PC-GIGA」誌が毎年発行しているエミュレータ年鑑。本誌の掲載記事の再録に加えて、膨大な数のエミュレータ情報が一冊の中に収められています。
本年度版は2010というキリのよい数字にちなんで"大増ページのプレミアムエディション"とのこと。確かに表紙が金色で、いつになく高級感がありますね(笑)。

主な特集記事は次の通り。

○エミュレータで体験する世界のストリートファイターII
○エミュ研で振り返るエミュレータの歴史
○現行機エミュレータ(DS、PSP、PS2、Wii)
○エミュレータで追悼!マイケルジャクソン
○ワンダースワンエミュレータ&全ゲームリスト
○ネオジオポケットエミュレータ&全ゲームリスト
○電子ゲームシミュレータの世界
○エミュレータガジェット(GP2X Wiz、Dingoo他)
○初心者でも楽しめる完熟エミュレータ(FC、MD、PCエンジン他)


個人的にこのエミュレータ研究室を前回購入したのは2008年度版でしたので、実に2年ぶりに目を通したことになります。
まず、現行機のDSエミュレータが格段に進歩しており驚きました。Wiiの方もいまだ発展途上ながら一部タイトルはプレイアブルを実現しているようです。任天堂の方にしてみれば、開発者を絞め殺したくて仕方ないだろうなあとも思いますが(笑)。
あと面白かったのが、ワンダースワンとネオジオポケットの全ゲームリストです。どちらもほとんど触れたことがないハードでしたので非常に参考になりました。

しかし、なにより本書の注目すべき点は家庭用機、業務用機、PCの各ジャンルごとにまとめられた「エミュレータ大図鑑」の充実度です。
エミュレータが存在する古今東西のプラットフォームに関して本体写真とスペック(CPU、解像度)を掲載。簡単な解説文も添えられており、ちょっとした資料として十分耐えうる内容となっています。
特に圧巻なのが海外クラシックPCエミュレータの一覧で、AppleやAltairのような有名どころは言うに及ばず、旧ソ連や北欧、オセアニアといった地域のマイナーPCエミュレータまで紹介。こういう情報を読んで一体誰が得をするのかわかりませんが、とにかくスゴイの一言です。

とかくエミュレータの世界というと、どうしても違法コピーの問題がつきまといます。
つうか、本書も建前上はデータの吸出しを勧める一方で、ファミコンやメガドライブといった国産8-bit/16-bitゲーム機に関してはさりげなくROMサイトのURLが載っていたりして「おいおい」と思わなくもないです。

それでもなお、僕はレトロゲームに興味がある全ての方に、この「エミュレータ研究室2010」をおすすめしたい。
本書は"エミュレータの解説書"という体裁を取ってはいますが、同時に"オールド・プラットフォームのデータ本"としても読むことができます。必ずや、「あなたの知らない世界」を見つけることができるはずです。
そこから先をどうするかは、どうか皆さんのご判断で・・・
nice!(5)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 5

コメント 5

Aya

基板ユーザーサイドで見た、エミュレータネタとしては・・・やっぱり実機だと恐ろしく扱い辛い基板をエミュレート出来る=物理的破損が無い事が一番大きいポイントかな、と(笑)

ちょっとでも下手をするとデータぶっ飛ぶ様なオペレーター泣かせのとんでもない基板・・・ぶっちゃけるとバブルメモリー採用の基板とかもありますしw

後はカプコンも貧弱基板が多かったりしますね。
CP-SYSTEM3セキュリティROMが90年代の基板とは思えないレベルの貧弱さとか、
少し変り種だと、ハイパースト2の初期基板・・・記憶違いじゃなければ5V部分に4.7V±1Vじゃないと基板がぶっ飛ぶ(笑)
by Aya (2010-03-08 02:02) 

motu

そういやウチのCPS-2は、もう何年もいじってないのでBボードのバッテリ死んでんだろうなあ。
by motu (2010-03-08 04:11) 

Aya

>>motu氏
3年程度なら普通に動く事もありますよ。
ソースは僕のZERO2、ヴァンパイアハンターの基板ですけど。
by Aya (2010-03-09 03:18) 

牛鳥庵。

MSXの実機他、各種ゲーム機の実機を多数所持していますが、やはり古いものは修理に悩むもので、最終手段として、エミュレータ用のバックアップも作っております。でも、画質、音質、共に「良すぎ」たり、あるいはちょっと「違う」ことがあるので、実機も大切です。わたしにとっては。
by 牛鳥庵。 (2010-03-09 09:09) 

loderun

>Ayaさん
おっと、CPS-2基盤の話をフォローいただきありがとうございました(笑)
それこそ業務用基盤だけでなく、磁気メディア(TAPE、FD)も耐用年数の問題がありますので、今後はますますエミュレータに頼らざるを得ない状況だと思います。

>牛鳥庵。さん
確かに僕も実機がベストだとは思うのですが、ソフトウェアのみならずハードウェアの方も寿命がありますので、そのあたりは悩ましいところですね。
by loderun (2010-03-10 19:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。