SSブログ

PS2『大奥記』、遂に発売日が決定!? [日記・雑感]

大奥記

大奥記

  • 出版社/メーカー: グローバル・A・エンタテインメント
  • 発売日: 2008/04/10
  • メディア: ビデオゲーム

06年に製作を発表されたものの、ひたすら発売日の延期を繰り返していた『大奥記』。しかし、ゲーム雑誌や販売店の情報から、今春4月10日にリリース予定であることが明らかになりました。
いまだ公式サイトの方に告知がありませんが、もう2年近くも待たされっぱなしの大奥ファン(&本作にバカゲー臭を感じているオレ)にとっては悲願の報と言えます。
発売まで残り3ヶ月!Runner's High!は『大奥記』と開発会社のグローバルエースを応援しています。


【その他、購入メモ】

ガンダム無双 スペシャル

ガンダム無双 スペシャル

  • 出版社/メーカー: バンダイ
  • 発売日: 2008/02/28
  • メディア: ビデオゲーム

PS3からXbox360のインターナショナル版、そしてまさかの下位プラットフォーム移植で物議を呼んでいる作品。
…いや、いいんじゃないでしょうか?最後に買ったガンダムゲームはPS2『一年戦争』という僕も、せっかくだからプレイしてみたくなりました。
つーわけで、予約ボタンをポチッとな。


魂斗羅 デュアルスピリッツ

魂斗羅 デュアルスピリッツ

  • 出版社/メーカー: コナミデジタルエンタテインメント
  • 発売日: 2008/03/13
  • メディア: ビデオゲーム

『魂斗羅』シリーズ最新作にして、07年末に北米で発売された『Contra4』の日本版です。
主人公はシュワやスタローンにそっくり、敵キャラはまんま『エイリアン』のパクリと版権的にかなりグレーだった第一作目から数えて20年。業務用から携帯機へと形は変わりましたが、『魂斗羅』のテイストが受け継がれていることを期待します。


「戦場のヴァルキュリア」 公式ページ
セガ、PS3「戦場のヴァルキュリア」4月24日発売決定 フィギュアなどが同梱される限定版も同時発売 (from GAME Watch)
個人的に注目作。わりと最近までノーマークだったのですが、ゲーム屋のデモを見て考えを改めました。
水彩画のようなグラフィックがいい感じです。しかも、開発はセガだし!(笑)


大人の『ファミコンバー』 子供に戻って懐かしのゲーム 新宿に増殖中 (from 東京新聞)
オレなら、セガハード専門のバーを作るな。店名はもちろん「メガドライバー」で。


任天堂社長インタビューに「FF13批判か?」と波紋 (from Ameba News)
任天堂社員「ゲーム雑誌を開くと美少女アニメ絵ばかり。もはや我々の作るものと同じゲームとは思えない」 (from 痛いニュース)
元記事を曲解している上に、証言者が匿名ではとうてい信用できないよなぁ。
んで、ここからは極めて個人的な話になるんですが、実は友人の友人(面識無し)に任天堂の社員さんが居ることが先日判明しました。しかも、女性!う~ん、とりあえずメル友になってくれないか頼んでみるべき?(笑)


明るい未来と打ち砕かれた偏見。いいじゃない、いいじゃない、PSP (from かさぶた。)
シェア争いで負けたハードは、タイトル数も週間販売数も落ち込んでいき、市場で存在感を失っていく。
ゲーマーにとって、昔は負けたハードを買うのはリスクでした。しかし今やリスクは低減しました。セカンドハードはトップハードとはまったく異なるゲーム体験を楽しめる魅力的なプラットフォームを意味します。

MSX→メガドラ→サターンと見事に負けハードを掴みつづけた僕ですが、それなりに幸せでしたよ(笑)。

つうか実際問題として、「セカンドハードにはセカンドなりの魅力がある」ってのは昔からなのでは?逆に「魅力を発揮できずに即死したハード」の方が数が少ないように思えます。
80年代前半の据置機ラッシュは例外として、「即死ハード」と呼べるのは90年代に登場したピピン、3DO、PC-FXぐらいじゃないでしょうか。


★MSX 銀河戦士ダイモス テープ版 ソフトスタジオWING★ (from Yahoo!オークション)
とっくの昔に終了しているオークションだけど、インパクトがあったのでご紹介。
『銀河戦士ダイモス』はソフトスタジオWINGが開発したMSX専用のアドベンチャーゲーム。同社の作品としては『白と黒の伝説』シリーズ、『日曜日に宇宙人が…』等が知られています。
んで、この『銀河戦士ダイモス』はメーカーの地元ショップか通信販売でしか入手できず、ほとんど市場に出回らなかったレアなゲームなのです。

確かにオークションで競り合った結果、これほどの高値になってしまったのは事実です。しかし本作が、最も入手困難なMSXソフトの一つである事は間違いありません。


ソビエト連邦建国史 (from Civi3 wiki)
切込隊長氏のCiv4のエントリーを読んでて思い出した傑作プレイレポ。
Civ3を知らないと意味がわからないかもしれませんが、すっげー非道なことをしてて参考になります(笑)。


ポルノ女優さんにゲームの質問をぶつけてみた(Game Daily) (from dekunology)
同じく、Jenna Haze嬢萌え(笑)。「インベーダーが好き」と答えたJaynel Lynnも素晴らしすぎます。


「アタリ・ショック」は本当にあったのか[その1]
「アタリショック」は本当にあったのか?[その2]
「アタリ・ショック」は本当にあったのか?[その3]
「アタリ・ショック」は本当にあったのか?[その4] (from 野安の電子遊戯工房[実験室])
個人的にメモ。野安ゆきお氏の「ゲーム&ウォッチがアタリショックの原因」説のルーツ。実は3年前から言ってたのね。
ただし問題なのは、「ここに書いてきたことは、あくまでも仮説です」と明言しているくせに、日経の記事ではあたかも事実であるかのような説明をしてしまったことなのですが。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(1) 

nice! 1

コメント 2

悟村

メガドラ→サターンの頃は、なかなか輝いてましたね>SEGA
好きな「即死ハード」はバーチャルボーイでした。
いや、やっぱりVBは死んでないよ、レッドアラーム最高!
by 悟村 (2008-01-20 00:23) 

loderun

そうですね、「昔のセカンドハードにも魅力はあった」とは、要するに「マークIIIからドリキャスに至るまで、セガハードには魅力があった」と同義なんだと思います(笑)。

バーチャルボーイについては、極めて特異なハードなので言及しませんでした。仮に現在の技術でVBを作ったら、フルカラー3Dの凄いゲームが生まれそうですね。
by loderun (2008-01-20 01:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。