【Civ4BtS】 不死エリザベスの驚愕 中編 [日記・雑感]
【神の視点】
まずは、いきなりネタばらしでAD1年頃の世界地図。
今回のプレイでは3つの大陸が生成されていた。左から順に、西大陸、中央大陸、東大陸と呼ぶ。
西大陸はギリシアとインカが領土を分け合う形。中央大陸はスペインが仏教を、エジプトがユダヤ教を創始。宗教対立を抱えた両国を相手にロシアはどう動くか。
いずれにしても、彼らと接触するのは遠洋航海が可能になってからだ。
【Civ4BtS】 不死エリザベスの驚愕 前編 [日記・雑感]
Civilization4において、天帝に次ぐ高難易度設定を誇る不死。
当初は土地確保力の高い創造志向のフビライやスーリヤヴァルマンで挑戦してみたのだが、AIの発展速度とプレイヤーに対するマイナス補正は皇帝以上に厳しく、勝負にならないゲームが続いていた。それはもう、見事に全敗。
・・・仕方ない、ここは金融と哲学という強力な志向を兼ね揃えた指導者の力を借りることにしよう。
当初は土地確保力の高い創造志向のフビライやスーリヤヴァルマンで挑戦してみたのだが、AIの発展速度とプレイヤーに対するマイナス補正は皇帝以上に厳しく、勝負にならないゲームが続いていた。それはもう、見事に全敗。
・・・仕方ない、ここは金融と哲学という強力な志向を兼ね揃えた指導者の力を借りることにしよう。
【珍説】 ゲーム&ウォッチは世界初の携帯ゲーム機? [日記・雑感]
任天堂の黒歴史スレ 2 名前: マグロ(千葉県) 投稿日:2010/06/02(水) 19:36:37.75 ID:8uWVZGqd 横井軍平 43 名前: ハイランド・カープ(長屋) 投稿日:2010/06/02(水) 19:39:49.13 ID:PeRoFfHo >>2 は? 軍平さんが絡んだゲームは良作が多いんだけど 207 名前: ボララス(東京都) 投稿日:2010/06/02(水) 20:07:08.80 ID:2q5XxM+w >>2 PSPを作った男だぞ |
パックマン生誕の地は渋谷東急文化会館か? [日記・雑感]
岩谷氏: 初めてのテスト機は、今はもう存在しない渋谷の建物に設置されました。7階建てか8階建ての、細い、煙突のような形状をしたビルで、映画館が数館入っていました。その最上階には細長い部屋があり、映画を観たカップルたちが、帰宅する前にそこに上がってテスト機を楽しんでいました。 |
"ゆうてい"を知らない子供たち [日記・雑感]
○専門学校ゲーム科新入生が誰も堀井雄二の名を知らなかった (Togetter)
○Togetter - まとめ「専門学校ゲーム科新入生が堀井雄二の名を一人も知らなかった」 (はてなブックマーク)
いや、別に僕だって平成生まれのゲームファンに今さら『ポートピア連続殺人事件』とか『オホーツクに消ゆ』をプレイしろと言うつもりは、毛頭ないです。「"犯人はヤス"の元ネタを知っていて当然!」とも思いませんし。
○Togetter - まとめ「専門学校ゲーム科新入生が堀井雄二の名を一人も知らなかった」 (はてなブックマーク)
いや、別に僕だって平成生まれのゲームファンに今さら『ポートピア連続殺人事件』とか『オホーツクに消ゆ』をプレイしろと言うつもりは、毛頭ないです。「"犯人はヤス"の元ネタを知っていて当然!」とも思いませんし。
初音ミクがロードランナー、略して「ミクランナー」 [日記・雑感]
アイレム公式ページ、4月1日に向けてただ今カウントダウン中 [日記・雑感]
○IREM SOFTWARE ENGINEERING INC.
・・・いや、エイプリルフールに向けて準備を促すって、色々と間違ってるだろ(笑)。
とりあえず、「4月1日になっても何も起こらない可能性もございます」だなんて説明は誰一人として信じていないと思われますので、今年も期待させていただきます♪
(関連記事)
○【4月1日】 アイレム、今年の定例業務は?