SSブログ

「ファミコン用チップ300万個保証」はフィクションだった? [日記・雑感]

 上村*注は回路図の素案をもって大手電機メーカーの一つ、リコーを訪れた。必要とするチップの納入価格は2,000円を超えるものであってはならないと、上村は告げた。そのために機能も必要欠くべからざるものだけに限定したのだ、と。当時、半導体事業の不振に喘いでいたリコーは、任天堂の申し出に乗り気になったが、2,000円という価格には難色を示した。
 リコーの反応を知った山内は、こう提言した。
「二年間で300万個の発注を保証してやれ。そうすれば必ずこっちの言い値を呑むから」

デヴィッド・シェフ著『ゲーム・オーバー』より。


本体価格14,800円と、83年当時の家庭用ゲーム機としては驚異的な低価格を実現したファミリーコンピュータ。
その開発秘話として必ずと言ってよいほど言及されるのが、上に挙げた「任天堂はリコーに、二年間で300万個のカスタムチップの発注を保証した」です。
Wikipediaの「ファミリーコンピュータ」の項にも紹介されているほど有名なエピソードであり、僕自身も過去のエントリーで取りあげたことがあります。

しかし任天堂雑学さんによれば、任天堂の山内社長(当時)はこの話をきっぱりと否定されているそうです。


三百万台保証だなんて、そんな発注はしていませんよ。雑誌などにはいろいろ書いてあるようだけど、私はリコーさんに、三百万台発注する、なんて言ってません。あれは虚構の産物ですよ。実際には、どうですか、これ(二千円)でやってみてください、といったのに対して、じゃあ、やりましょう、という話だった。三百万台という話はありませんでした。

300万台保証は伝説!?

山内氏が対外的にこのように発言されている以上、「チップ300万個保証」の逸話は誤りであったと結論付けざるをえません。

早速僕も、過去のエントリーを訂正させていただきました。
うん、人生は学ぶことばかりだね。

(07/7/20) 追記
ただし、88年に発行された『電視遊戯大全』によれば、リコーは任天堂に対し「100万台以上の生産を前提とするならば、実現できる。それ以下ならば不可能。」 と回答したとの記述がある。
いずれにしても、任天堂とリコーとの間に結ばれたカスタムチップに関する契約は、(300万個という数字は虚構であったにせよ)当時としては異例な内容であったことは間違いないのだろう。


*注 ファミコンの開発責任者であった上村雅之氏のこと。


nice!(5)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 5

コメント 3

おーしゃん

宮本さんにも有りもしない伝説がありますよね。
任天関係者は美談が多いなぁ。
by おーしゃん (2007-07-20 02:03) 

loderun

nice!ありがとうございます。
そうですねー、僕自身も反省しているのですが、任天堂関係の逸話は典拠不明のものが色々ありそうです。無用の混乱を後世に残さないためにも、今のうちに検証しておくべきなんでしょうね。
by loderun (2007-07-20 19:43) 

京増 幹雄

リコーが半導体事業の不振にあえいでいたのは、嘘、その当時、半導体工場の立ち上げを行っていたのが真相です。その工場に投入する半導体の有力候補がファミコンで、工場を建てる前から、設計・開発を行っていた。
by 京増 幹雄 (2012-08-19 07:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。