SSブログ

DS Liteとかカルブレの新作とか電気用品安全法とか [日記・雑感]

本日は、最近僕の目に留まった「ゲームに関する小ネタ」をご紹介します。

The End of Hard
歴代ゲームハードの”トリ”をつとめた作品を紹介するページ。
これはいい!確かに僕もゲーム史を考える場合は、どちらかと言えばローンチタイトルに目が行ってました。FCのラストが『高橋名人の冒険島4』であることぐらいは知っていましたが、この“逆転の発想”はナイスです。

SFCの最後のゲームは『メタルスレイダーグローリー』か。もっとも、NINTENDO POWER用でなく、パッケージで供給された最後のソフトが何だったか気になるところです。
栄えある「最も寿命の長かったハード」は盲点でしたが、言われてみれば納得(笑)

あと、ドリームキャストは3月に新作『アンダーディフィート』が発売されますね。まだまだ終わらんよ!


PSPコピペまとめサイト
「持っててよかったPSP。本当にありがとう!」 などと2ちゃんねるですっかりお馴染みな、PSP応援コピペ(なのか?)を集めたサイト。
エミュのために一台、『バイトヘル』のためにもう一台 ― 合計2台のPSPを所有する僕ですが全く後悔していませんよ。迷わず買えよ、買えばわかるさ!

…などと文章を書いていた所、任天堂がDSの上位モデル「ニンテンドーDS Lite」を発表した。

任天堂、ニンテンドーDSを小型・軽量化した新型「ニンテンドーDS Lite」を3月2日発売 (from GAME Watch)
発売予定日は3月2日、価格は16,800円。DS発売後一年で新モデル投入か。

それにしても任天堂は、発表のタイミングが実にうまい。
年末商戦で大売れし、現在でもDSは品薄な状況だ。それ故に、今回の発表でユーザーが「買い控え」をしても、販売数に与える影響は小さいだろう。

念のためNOAものぞいてみたが、現時点ではLiteに関する発表は無い。このことから、Liteは日本で先行発売される可能性が高い。間違いなくこれは、日本の状況を踏まえての戦略である。
PSP陣営は、ますます笑っていられる状況では無くなった。

…つー訳でDSを持っていない僕としては、Liteの登場は大歓迎。予約する気まんまんです。
え?PSPのこと? それはそれ、これはこれ(笑)


「スターソルジャー」映画ロケ地巡り (from IT Media)

今回は映画「GAME KING 高橋名人VS毛利名人」のロケ地巡りをしてみたいと思います。

もう何と言うか、記事冒頭のこの文章の時点でおかしい。21世紀にもなって、こんな酔狂なことをやってのけるゲイムマン氏に痺れるゥ!(笑)
ちなみに、「GAME KING」を知らない人は↓こちらをどうぞ。
ファミコン名人カリスマ対決! 高橋名人VS毛利名人(前編)
ファミコン名人カリスマ対決! 高橋名人VS毛利名人(後編) (from BLACK徒然草)

あと一応説明すると、ゲイムマンの中の人は、フリーライターにしてCESA唯一の個人賛助会員である竹谷新氏ですね。


GBA 『超人ウルトラベースボール』 (from TSUTAYA online)
殺伐としたゲーム業界の中において、必ずや見る者を和ませる(失笑させるとも言う)ことで有名な素敵ネタメーカー・カルチャーブレーンの発売予定ソフト。
注目すべきはパッケージ写真。なんと新作のくせに、脅威の「自社ソフト5 in 1」カートリッジを実現!(笑)

最もこの『ウルトラベースボール』だが、例えば任天堂の『スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール』がそれなりに好評なことを考えると、“秘打や魔球が飛び交うハチャメチャ・スポーツゲーム”との発想は悪くないように思える。
問題なのは、ゲームバランスがカルブレクオリティである可能性が高い点。さらに、昨年より告知がなされているにもかかわらず、発売日がいまだに決まっていないことだ(笑)


電気用品安全法のページ (from 経済産業省)
最近、地味に各所を賑わせている法律。
大雑把に言うと、この4月より平成13年以前に製造された電化製品の販売が規制されるという内容だ。特にゲーム機の場合は、「電源内臓ハード」や「電源アダプター」が問題となる見通しである。
本当に旧ハードを入手する手段が失われてしまうのか?非常に心配だ。

(参考リンク)
電気と安全な暮らし PSEって知ってる? (from 財団法人電気安全環境研究所)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。